2014/2/3 月曜日

がっつく

夜めちゃめちゃ食べた。
聞くと昼にチャーハンにしたら三口くらいしか食べずにおっぱいしてたら寝てしまったそうだ。
チャーハンなどの味のついたご飯はいつも嫌がるのになぜまた作るのかと……。
おやつは食べたらしいけど全然足りなかったんだろう。
腹が減っても要求しないんだなぁ。
そんな訳でがっつくがっつく。
生まれてこの方こんなに勢いよく食べたのは初めて。
すぐに自分の皿を空にして親の皿にも手を伸ばす。
もう勢いよすぎて量も多いしお腹壊さないか心配になった。
おまけにあまり噛まずに飲み込んでるみたいだから、良く噛んでとかゆっくりとかゴックンしたら次とか言ってました。
結果特に問題なく吐いたりもせずで良かったですが、子供にはハラハラドキドキさせられるね。

2014/2/2 日曜日

なんかある

毎日何かしら新しい言葉を話している気がする。
言葉がどんどん増える。
妻が買ってきたままごととんとん的なおもちゃを棚の上に置いておいたら、お昼寝から覚めた娘がそれを見つけて「なんかある」と言った。
単語でなくいわゆる二語文で驚いた。
そんな言葉も話せるようになったんだね。
そのままごととんとんですが、かなり気に入ったのかずーっと1時間とかやり続けました。
寝る時間になったのでやめさせたけどそうじゃなければまだ続けたかも。
娘が切ったフルーツのマジックテープを貼るのはこっちの仕事なので、それはそれで結構疲れました。

2014/2/1 土曜日

かあさん

初めて「かあさん」と言った。
「おかあさん」はまだ長くて言えないのか「お」はなかったが確かに妻に対しての言葉だった。
これは結構感動する。
それにしても最近言葉が増えてきた。
かあさんよりバイキンマンの方が早いのは考えると微妙な気もするが(笑)。

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.316 sec. Powered by WordPress ME