ガマ王子vsザリガニ魔人が面白かったので、逆に観るの迷ったけど観てきた。 まあ、これはこれで。
続きを読む »
ストーリーは舞台と同じなんだけど、やっぱ見せ方が違うと印象が変わってくるね。 映像的にはすごいと思うんだけど、笑いも感動も舞台の方が上だったかな。 演技的なものはみんな良かったと思う。
« 続きを隠す
テレビを見てた人には物足りない作品に。
テレビのストーリーを映画でやってるので、どうしてもダイジェスト版のような内容に。 ストーリーを追うのに精一杯で、登場人物の感情の動きが見えてこなかった。 鬼塚部長の人間的な、または男性としての魅力が感じられなくて残念。 やはり、鬼塚部長は小木茂光でないとという気がするが、これは演出の問題か……? 黒川芽以も悪くないんだが、やはり心の動きが……。 テレビ版のDVD買おうかなぁ……。
名演での上映終わっちゃってて見逃したと思ったらイオンでやってました。 イオンは割りと遅れて上映してくれるのでありがたかったりする。 小津っぽい感じですかね? 小津作品1本しか見てないけど。
お盆に里帰りしたある日の風景をただ見せているだけなんだけど、そこに様々な感情が凝縮され、背景にある色々なドラマが見え隠れしている。 樹木希林が素晴らしかったです。 家族といっても表面上の付き合いと本当の気持ちとあって、ちょっと切ない感じでした。でも、そういうものだよなぁとも思った。 お勧めもしないけど観て損はない感じでした。
HTML convert time: 1.368 sec. Powered by WordPress ME