上小田井駅からイオンシネマまでの道のりに飴工場があるんだが、いつもその周りがひどい匂いが漂っていてなんとかならんかなぁと思う。 映画良かったです。 広末涼子はまだまだ可愛いですね。
続きを読む »
意外に感動できた。 広末涼子出てるの知らなかったけど、意外に悪くなかった。演技的には広末は広末なんだけど。 納棺師を差別するシーンが描かれていたけど違和感あった。汚らわしいとかまったく思わなかったのだけど、こういう描写があるということは差別してる人がいるということか。 銭湯のおばちゃんとお客のおじさんと出て行った父親の誰かが死ぬんだろうと予想できちゃったけど、その死を上手く生かす展開でした。 途中挿入される納棺のシーンは、遺体がほとんど女性だったのがちょい気になったかな。男性の場合は作業の見栄えが良くないとかだろうか?
« 続きを隠す
観ている間だけスローライフになれる映画。 表面的にはストーリーがあってないような内容だけど、想像力で行間を埋めれればいいんじゃないでしょうか。
蒼井優が可愛かった。 女性の監督さんらしい見せ方というかこだわりを感じさせる。
蒼井優自身がいい以上に可愛く撮られてると思った。IV的な意味ではなく。 割りとメッセージ性が強い作品なんですかね? 知らないところで誰かがあなたを気にしてくれているよ、と強く言われてるような気がした。 ラストですれ違うあたり、リアルで且つさっぱりしてていい。
HTML convert time: 1.352 sec. Powered by WordPress ME