ひとつ屋根の下
| 喉が痛い。 体もだるい。 風邪? この俺がか? 生まれてこのかた病気らしい病気などしたことはなかったのに、よりによってこんな日に風邪なんて。 戦争が終わって、少し気が緩んでいたのかもしれない。 明日までに治るだろうか……。 「ゴホゴホッ」 俺はベッドの上で咳込んだ。 その度に喉が痛い。 「遅いな……」 薬を買ってくると言って出て行ったリーゼの帰りが遅くて、思わずそう呟く。 声を出しても喉が辛かった。 あまり大きな声は出せそうにない。 家の中まで聞こえてくる雨音が耳について、顔だけを動かし窓から外を眺める。 あいつ、ちゃんと傘は持って行ったのか? その雨足の強さに、俺は多少気がかりになる。 ガチャッ。 と、ドアの開く音がした。 「ひゃー、びしょ濡れだよ〜」 同時にそう声が聞こえてきた。 やはり、傘を持たずに出かけていたらしい。 「ただいまぁ」 その声の後、リーゼが俺の部屋にひょいと顔を出した。 そして、水滴を滴らせながら、ベッドの側に近寄ってくる。 「薬、買ってきたよ」 どこか嬉しそうな表情で、リーゼが薬の入った袋を俺に見せる。 俺は無言でそのリーゼを睨むと、じっとその姿を見つめた。 まったく、出掛けに雨が降っていなくても、降りだしそうなら傘ぐらい持って出かけるもんだろうに。 お前まで風邪を引くつもりか。 俺はそんな非難の視線をリーゼに向ける。 と、その濡れ鼠のリーゼの格好に気が止まる。 ずぶ濡れになったシャツが胸にピタリとくっついて、ブラジャーがくっきりと浮かび上がっていた。 こいつは……。 そう思いながらも、思わず視線が釘付けになってしまう。 大きくはないが、緩やかな曲線を描いているふくらみ。 小ぶりだが、整った形。 ……俺は、何を、考えている? 俺はかぶりを振り、釘付けになっている視線をリーゼの胸からそらす。 今はそんなことを考えている時じゃない。 それより、その格好で街の中を走ってきたのか? 誰かに見られていないだろうな? いや、見られていても当然のような気がする。 こいつは自分が女だという自覚がないのか? どうしてこう無防備なんだ。 「早く、シャワーを浴びてこい」 俺は喉をかばって、小さくそう言った。 「うん。でも、その前に薬飲みなよ。今用意するからさ」 「後でいい。先に浴びてこい。お前こそ風邪を引くぞ」 今度は強くそう言うと、リーゼも仕方なくという感じだが頷いた。 「じゃあ、ちょっと浴びてくるね。すぐ出てくるから待ってて」 「いいからゆっくり暖まれ」 それにまた俺はそう言う。 「君がそんなんじゃなかったら、一緒には入れたのにねぇ」 「早く行け!」 リーゼがそんなことを言うから、俺は思わず大声を出してしまう。 悪戯な笑い声と共に俺の部屋から出て行くリーゼの背中を見送ると、俺はまた咳き込んだ。 浴室のドアが開く音が聞こえた。 「ふ〜、さっぱりした〜」 リーゼが髪を拭きながら姿を見せ、気持ち良さそうに溜息をついた。 俺はそのリーゼを見つめ、また視線が釘付けになった。 「さ、薬用意するね」 リーゼは髪を拭きながら、事もなげにそう言う。 「先に服を着ろ!」 また、俺は大声を出してしまった。 と、同時にゴホゴホと咳き込む。 「レイヴン。あんまり大きな声出しちゃだめだよ。喉に悪いよ?」 誰のせいだと思っているんだ。 リーゼはバスタオル1枚という格好だった。 それが胸元で止められ、体を覆っている。 胸元から太ももの付け根までを、絶妙な大きさのバスタオルがすれすれのところで隠してはいるが、付け根からはすらっとした足がにょきっとのびていた。 絶妙? すれすれ? また、俺は何を、考えているんだ? 俺はまた自分の考えを振り払うためにかぶりを振る。 「いつものことじゃないか。いい加減慣れろよ」 と、リーゼは少し呆れた風にそう言う。 「いつも言っているだろう。風呂から上がったらすぐに服を着ろ。だいたい何でそんな格好で俺の部屋まで来るんだ」 と、俺もそう言い返した。 「いいじゃないか。別に見られて減るものでもないんだし。それに僕、君に見られるの嬉しいんだけどなぁ」 それは、俺も嬉しいが……。 いや、そうじゃなく、お前にそんな格好でウロウロされると、俺は目のやり場に困るんだ。 まったくいつも風呂上りにバスタオル1枚で。 俺がどれだけ自分を抑えるのに苦労していると思ってるんだ。 「まったくレイヴンはウブなんだから」 お前が無頓着すぎるんだ。 「服はちゃんと着るから、先に薬飲んでよ。熱上がったんじゃない? 君顔赤いよ?」 顔が赤いのは熱のせいじゃない。 「服を着たら飲んでやる」 お前が服を着れば顔が赤いのも治る。 そんな俺の非難の視線を受けて、リーゼは渋々服を着ることに同意した。 「じゃあ、僕あれ着よ〜」 そんなことを言って、リーゼが自分の部屋に消えて行った。 あれ? もしかしてあれか? 俺が買ってやった……。 |